貸会議室使用料
会議室名 | 人数 | 午前9〜12時 | 午後13〜17時 | 夜間18〜21時 | 午前〜午後 | 午後〜夜間 | 全日 |
301 | 8 | 2,000 | 4,000 | 4,000 | 5,000 | 6,500 | 8,000 |
302 | 8 | 2,000 | 4,000 | 4,000 | 5,000 | 6,500 | 8,000 |
303 | 8 | 2,000 | 4,000 | 4,000 | 5,000 | 6,500 | 8,000 |
304 | 18 | 3,000 | 6,000 | 6,000 | 8,000 | 10,000 | 12,000 |
305 | 18 | 3,000 | 6,000 | 6,000 | 8,000 | 10,000 | 12,000 |
304&305 | 37 | 5,000 | 10,000 | 10,000 | 12,000 | 16,000 | 20,000 |
2階ホール | 200 | 30,000 | 60,000 | 60,000 | 70,000 | 100,000 | 120,000 |
- 使用時間には会場設営・片付け・退場時間を含みます。
- 使用時間が料金区分に達しない場合でも、使用区分の料金を頂きます。
- 使用時間の延長は、原則としてお断りします。ただし、当日、後の使用予定がない場合に限り、延長いただけます。その場合追加料金をいただきます。
- 使用料金は、当日までに会館管理室で支払うか、銀行(郵便)振込でお願いします。
ご利用について
◎貸出日
2階ホール(月曜日〜日曜日9:00〜21:00)
3階会議室(月曜日〜土曜日9:00〜21:00、日曜日・祝祭日9:00〜17:00)
◎休館日
12月30日~1月3日
ゴールデンウィークの最終日
なお、館内メンテナンス等により、臨時休館することがあります。
◎使用承認の取消
以下の場合は、使用をお断りすることがあります。
- 申込時の使用目的、使用方法と異なる場合
- 当会館の貸出条件に反するものは、会場使用をお断りします。
- 会場使用については、会館管理人の指示を守って下さい。
- 当会館は近隣住民の方々との協調を基本に運営します。騒音・振動等近隣者へのご迷惑になる催し物等は開催できません。
- ご使用は申込利用者のみとし、転貸・権利の譲渡はできません。
- その他会館の指示に従わない場合
◎使用細目
- 当会館は禁煙です。周辺住民への迷惑防止のため、路上での喫煙もお断りしております。
- 一般来館者用の駐車場はありません。
- ホール内の吊り下げ看板等の作成を当会館に依頼する場合、事前にご連絡下さい。
- 当会館内及び敷地内では無断の掲示・配布・販売・募金等の行為はお断りします。
- 定員以上の入場、危険物・火気等の持ち込みは防災上お断りします。館内では火器の使用を禁止します。
- 各会議室貸出備品は、数に限りがございますので、事前にご予約下さい。
- ご使用者の責任による付帯設備。器物等の汚損・損壊等については、ご使用者のご負担となります。
- 1階エントランスロビーは会議室ではありませんので、会議室としての利用は出来ません。
◎緊急時、盗難・事故について
- 火災・その他の災害時の避難措置については、ご使用者側において事前に避難口・経路等をご確認ください。非常時には会館管理人の指示に従ってください。
- 当会館内及び敷地内でのご使用者の不注意による盗難及び事故等については、当会館では責任をおいかねます。
◎車椅子利用の方、身体の不自由な方々と付き添いのみなさんへ
- 車椅子利用の方、身体の不自由な方々はバックヤードに駐車スペースがあります。(台数に制限があります)
- 車椅子利用の方、身体の不自由な方々対応のトイレ(1階)・エレベータの用意があります。車椅子利用の方はバックヤードからの通用口をご利用下さい。
申込手続き
- 6ヶ月先まで予約できます。貸会議室の空き状況は、来館もしくは電話にてご確認下さい。
お問い合わせ電話番号:03-5842-5610 FAX03-5842-5609
受付時間:平日・土曜 8:30~20:00
:日曜・祝祭 8:30~17:00 - お問い合わせの際に、次の事項をお申し出ください。
1)使用日
2)人数
3)使用時間帯
4)使用目的
5)団体名・担当者氏名・連絡先 - 予約確認として、会館所定の申込書にご記入の上、FAX・来館いずれかの方法でご提出ください。なお、ホールを使用される場合は、使い方表の提出もお願いいたします。
- 予約された会場をキャンセルされる場合は、お電話でご連絡の上、下記のキャンセル票を必ずFAXして下さい。
- 以下の期日にキャンセルされる場合は、下表のキャンセル料を徴収しますので、ご注意下さい。(「2週間前」=8~14日前、「1週間前」=2~7日前)
ただし、天災など主催者の責任でない中止・キャンセルの場合は徴収しません。
2週間前まで | 1週間前まで | 前 日 | 当 日 | |
301〜303 | ─ | ─ | ─ | 全 額 |
304・305 | ─ | 20% | 50% | 全 額 |
2階ホール | 20% | 50% | 50% | 全 額 |