貸会議室使用料

会議室名人数午前9〜12時午後13〜17時夜間18〜21時午前〜午後午後〜夜間全日
30182,0004,0004,0005,0006,5008,000
30282,0004,0004,0005,0006,5008,000
30382,0004,0004,0005,0006,5008,000
304183,0006,0006,0008,00010,00012,000
305183,0006,0006,0008,00010,00012,000
304&305375,00010,00010,00012,00016,00020,000
2階ホール20030,00060,00060,00070,000100,000120,000
  • 使用時間には会場設営・片付け・退場時間を含みます。
  • 使用時間が料金区分に達しない場合でも、使用区分の料金を頂きます。
  • 貸し出し備品の音響・映像機器については、接続およびセットアップ・操作は利用者様でしていただきますようお願いいたします、そのため特にリモート会議、配信、上映会でお使いになる場合には、事前にテストをして使い方を確認された上でのご利用をお勧めしております。
  • テストでの会場ご利用は30分以内は無料ですが、それ以上の時間がかかる場合には利用料がかかります、詳しくは管理室までお尋ねください。
  • 使用時間の延長は、原則としてお断りします。ただし、当日、後の使用予定がない場合に限り、延長いただけます。その場合追加料金をいただきます。
  • 使用料金は、当日までに会館管理室で支払うか、銀行(郵便)振込でお願いします。

キャンセル料

  • 以下の期日にキャンセルされる場合は、下表のキャンセル料を徴収しますので、ご注意下さい。(「2週間前」=8~14日前、「1週間前」=2~7日前)
    ただし、天災など主催者の責任でない中止・キャンセルの場合は徴収しません。
2週間前まで1週間前まで前 日当 日
301〜303全 額
304・30520%50%全 額
2階ホール20%50%50%全 額

ご利用について

◎貸出日
 2階ホール(月曜日〜日曜日9:00〜21:00)
 3階会議室(月曜日〜土曜日9:00〜21:00、日曜日・祝祭日9:00〜17:00)

◎休館日
 12月30日~1月3日
 ゴールデンウィークの最終日
 なお、館内メンテナンス等により、臨時休館することがあります。

◎使用細目

  • 当会館は禁煙です、周辺住民への迷惑防止のため路上での喫煙もお断りしております。
  • 一般来館者用の駐車場、駐輪場はありません。
  • 当会館内及び敷地内では無断の掲示・配布・販売・募金等の行為はお断りします。
  • 定員以上の入場、危険物・火気等の持ち込みは防災上お断りします。館内では火器の使用を禁止します。
  • ご使用者の責任による付帯設備。器物等の汚損・損壊等については、ご使用者のご負担となります。
  • 1階エントランスロビーは会議室ではありませんので、会議室としての利用は出来ません。
  • 会場使用については、会館管理人の指示を守って下さい。

◎使用承認の取消など

以下の場合は、使用をお断り、若しくは使用の承認を取り消すことがあります。

  • 申込時の使用目的、使用方法と異なる場合
  • 公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがあると認められるとき
  • 施設を損傷するおそれがあると認められたとき
  • この法人の承認しない掲示、物品販売、募金活動、音楽関係の催事、宣伝、その他会館に悪影響を及ぼす行為
  • 会議室内での喫煙
  • 届出のない機器・音響機器の使用、飲食物などの持込
  • 会館の敷地内での立て看板・ビラ配布等
  • 政治・宗教活動、物品の販売等を目的とした利用(ただし、当会館が許可した場合はその限りでない)
  • 当会館は近隣住民の方々との協調を基本に運営します。他の会議室利用者、入居者及び近隣者に迷惑を及ぼす行為
  • ご使用は申込利用者のみとし、転貸・権利の譲渡はできません
  • その他会館の指示に従わない場合

◎緊急時、盗難・事故について

  • 火災・その他の災害時の避難措置については、ご使用者側において事前に避難口・経路等をご確認ください。非常時には会館管理人の指示に従ってください。
  • 当会館内及び敷地内でのご使用者の不注意による盗難及び事故等については、当会館では責任をおいかねます。

◎車椅子利用の方、身体の不自由な方々と付き添いのみなさんへ

  • 車椅子利用の方、身体の不自由な方々はバックヤードに駐車スペースがあります。(台数に制限があります)
  • 車椅子利用の方、身体の不自由な方々対応のトイレ(1階)・エレベータの用意があります。車椅子利用の方はバックヤードからの通用口をご利用下さい。

新型コロナウィルス対策について、ご協力のお願い

1、館内では

・「密の回避」、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」にご配慮ください。・入口に体温検知カメラを設置しております、測定のうえ熱のある方は会館のご利用をお控えください。

・可能な限りマスク着用にご協力ください。

2、1階ロビーについて

・お座り頂く際は座席間隔を空けて着席をお願いします。

・食事はご遠慮ください。

・大きな声での会話もお控えください。

3、2階ホール、3階会議室について

・ホール、会議室使用時には常に換気をONにしてください(2階ホールはホールおよびエレベーターホールに、3階会議室は廊下に操作パネルがあります)。 ・304号室、305号室におかれましては換気装置に加え、室内に設置してある二酸化炭素濃度測定器の数値を参考に、適時ドアの解放などの換気対策をしてください。 ・隣りの席の人との間隔が十分取りにくい場合などは適時窓やドアを開放するなどして換気を促進して下さい。 ・昼食・夕食などお弁当を使う際は、会話はお控え下さい。 ・飲酒は引き続きお断りします。

・会議主催者の方はコロナウィルス感染拡大防止の為以上の点にご留意ください。

申込手続き

  • 当月+6ヶ月先の末日までご予約可能です。
  • 貸会議室の空き状況はトップページの予約状況ボタンから確認できます
  • ご予約はお電話もしくは会館窓口にてお問い合わせください。
     お問い合わせ電話番号:03-5842-5610
      受付時間:平日・土曜 8:30~20:00
          :日曜・祝祭 8:30~17:00
  • お問い合わせの際には次の事項をお伺い致します。
      1)使用日、時間帯
      2)ご利用の会議室
      4)使用目的
      5)団体名・担当者氏名・連絡先
  • お問い合わせいただき、会議室を押さえていただいた後、申込書を提出またはFAXいただいたた時点で予約が完了となります。
  • なお、ホールを使用される場合は、使い方が決まってからで構いませんので、使用日の1週間程度前までに使い方表もご記入ください。
  • 予約された会場をキャンセルされる場合は、お電話でご連絡の上、下記のキャンセル票を必ずFAXして下さい。

オンライン予約

現在、オンライン予約受付は館内団体のみとさせていただいております。

館外団体の方は従来通り電話と窓口のみの予約受付になります。

空き状況確認と予約はコチラから

↓↓↓↓